top of page
検索

Urtext edition・原典版 1

更新日:7 日前




皆さんは普段クラシックの作品を演奏する時に、どのような楽譜を使っていますか?


私はアメリカやヨーロッパの大学院を受験することに始まり、国際コンクールへのエントリー、アメリカやヨーロッパで開催される国際的なマスタークラスの受講を念頭において、長年演奏活動を行ってきた事もあって、基本的にはUrtextと呼ばれる原典版を使用しています。


以前、ライプツィヒで開催される国際バッハコンクールにエントリーした時は「ベーレンライター社のUrtextを使用するように」と、どこの出版社のUrtextを使用するか、指定されていたりすることもありました。


バロックや古典派の作品に関しては、基本的にベーレンライターを使用していれば問題ないと、そのようにマスタークラスなどで聞かされてきたので、最近はベーレンライター社のUrtextをかなり使っていました。


その為、今回の”Winterreise”に関しても、すでに持っていた2種類のベーレンライター社の楽譜を、何の疑いもなく弾いていたのです。




 
 
 

Comments


©​2025 Junko Nagaya piano pianist
bottom of page